こんにちは
すっかりブログを忘れていました、笑
また少しずつ書いていきます、
レッスンの形態は変わってはいないのですが、最近はリズム練習を多く取り入れています。
「リズム練習」と聞くと「え〜!?」ってなる生徒さんが多いのですが、ちょこっとだけでもいいからと、レッスンの中に組み込んでいます。笑
リズム練習はまず音符の長さを理解し覚える事から始まります、教室ではテキストを使って進めています。
よく「リズム感は持って生まれたもの、だから苦手な人はとことん苦手、」などと言われがちです、、
確かにそれはあると思います、しかし訓練でかなりのレベルまで引き上げ事が出来ます、(経験済みです)
先ずは4分音、8音符のみを徹底的に練習します。簡単なようですが意外と不均等になっている場合が多いです、、
でも繰り返しの練習で克服できています!!
なんとなく理解してくると「リズムアレルギー」笑 から皆さん脱出していきます!
それでは、