速弾きの為の「基本練習」クロマチックスケール

こんにちは。

久しぶりの動画投稿になります。
新型コロナの影響で私自身、動画やブログを更新する気持ちになれずにいました。(今は気持ちを切り替えています)

教室もお休みにしてスカイプの遠隔レッスンに切り替えています。

今回は初心に戻って「基本練習」の解説です。(Low-G推奨)

クロマチックスケール練習
(詳しくは動画で)

この練習は4弦開放弦から上昇していき、1弦12フレットまで上がり折り返し、戻ります。
ポイントをいくつか挙げておきます。

右手

1.親指ではなく人差し指と中指の交互で弾く。(交互が大事)

2.同じ指で連続して弾いてしまう事を防ぐ為アポヤンド奏法を使う。

3.余裕があれば、人差し指-薬指、
中指-薬指、親指-人差し指、
薬指-中指-人差し指、などをやってみる。

左手

1.同一弦上では最初に置いた指を離さない。(動画参照)

2.左肩の角度は一定。

3.指の第一関節を曲げ指先で押さえる。

4.指の動きを覚えたら必ずメトロノームを使う。

まとめ

今回は動画を見ないと解かりづらい所があると思います。是非動画を見て練習して下さい!ちなみにこのような地味な基本練習はすぐには達成感が得られないと思いますが、そこは日々のトレーニングと思って頑張りましょう!

新型コロナウイルスが終息するのを祈っています。

スカイプレッスンを始めました。(遠方の方も歓迎です)

https://car.123guitar.net/