ウクレレでマイナーブルース(ジャズ系)を弾く!

こんにちは。

最近、空いた時間はギター教室のブログを引っ越した為、その作成に付きっきりの状況でした。(なんとか形になりました)
ミュージックトレイン笹原ギター教室newブログはこちら
今回はジャズウクレレ系のブログになります。
(結構マニアックです、、自己満足です、、笑)

「マイナーブルースとは?」

ブルースは一般的このようなコード進行になります(keyC)

|C7|C7|C7|C7|
|F7|F7|C7|C7|
|G7|F7|C7|(G7)

12小節で3つのコードから作られています(Ⅰ7、Ⅳ7、Ⅴ7)
このコード進行をマイナー化するとマイナーブルースになります。ジョン・コルトレーンの「Mr.PC」などか有名です。
コード進行はこのようになります。
(keyCm)

|Cm|Cm|Cm|Cm|
|Fm|Fm|Cm|Cm|
|A♭7|G7|Cm|(G7)|

コードはトライアードで表記しましたが4和音に変更しても大丈夫です。
(Cm→Cm7の意)
4小節目はC7に変更する事もあります。9小節目はD7に変更する事もあります。
アドリブはCブルーノートペンタトニックスケールのみで弾く場合や各コードのアベイラブルコードスケールにのっとって弾く場合など様々です。
ブルースマイナー

解説
(2コーラス分あります。LOW-G)

1小節目(Cm)
Cハーモニックマイナースケール。

2小節目(Cm)
Cブルーノートペンタトニックスケールに♭5th(ソ♭)を付加。

3小節目(Cm)
Cブルーノートペンタトニックスケール。

4小節目(Cm)
5小節目のFmのセカンダリードミナントとしてC7として展開。前回C7のコードトーン、後半Cオルタードスケール。

5小節目(Fm)
Fドリアンスケールにアプローチ音を付加(ラ♮、シ♮)

6小節目(Fm)
Fmの11th。4拍目は次のCmを先取りしてCmのコードトーン。

7小節目(Cm)
Cブルーノートペンタトニックスケールに♭5th(ソ♭)付加。

8小節目(Cm)
Cmのコードトーン。

9小節目(A♭7)
A♭7の裏コードとしてのD7を使い展開。D7のコードトーン。

10小節目(G7)
1拍目は前の小節のA♭7の係留フレーズ(小節をはみ出しているの意)A♭のコードトーン。後半はGオルタードスケール。

11小節目(Cm)
Cハーモニックマイナースケール。

12小節目(G7)
G7のコードトーン

13小節目(Cm)
Cハーモニックマイナースケール。

14小節目(Cm)
Cmの9th、4拍目はCブルーノートペンタトニックスケール。

15小節目(Cm)
Cブルーノートペンタトニックスケール。

16小節目(Cm)
前半はCブルーノートペンタトニックスケール。後半はC7と解釈しCオルタードスケール。

17小節目(Fm)
Fドリアンスケールにアプローチ音(ミ♮)付加。

18小節目(Fm)
前回はFドリアンスケール、後半は次の小節のCmを先取りしてCmのコードトーン。

19小節目(Cm)
Cmの9thとCm9、Cm7のコード。

20小節目(A♭7)
A♭リディアン♭7スケールにアプローチ音(ミ♮)を付加。

21小節目(G7)
1拍目、一旦Cmに解決(前のコードのA♭7から一旦Cmに解決し改めてG7に進む、A♭7-Cm -G7)Cmのコードトーン。後半G7のコードトーン。

22小節目(Cm)
Cmのコードトーン。

「ジャズ系ブルースのアドリブ例(ウクレレ)」はこちら
https://car.123guitar.net/2020/04/29/1429/